SDGsバッジです
サンツクバ営業2年目 小林です。
私たち営業は日々の業務の中で多くのお客様とお話をする機会がありますが、その中で、よく受ける質問があります。
それは、私たちサンツクバ営業全員が付けているバッジは何ですか?ということです。
このバッジです。(写真は 営業10年目 瀬霜さん)
襟に付けているこのバッジ
「これは会社のバッジですか?」と聞かれることもあるのですが、違います。
これは ”SDGsバッジ” といいます。
最近では耳にしない日がないくらい 当たり前のものになってきているSDGsです。
もともとは『持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)』の頭文字からきているSDGsですが、これからの世の中の為に 数多くの企業が会社としてSDGsに取り組んでいます。
私たちサンツクバでも会社の方針として、一丸となって積極的に取り組んでいます。
その気持ちを忘れない為に付けているのが このバッジです。
サンツクバでのSDGsへの取組を発信しています≫≫ 【SDGsへの取組】
情報セキュリティ基本方針
『MS TOP AGENT 2021』表彰式
5月20日(金)三井住友海上駿河台ビル本館 大ホールにて『MS TOP AGENT 2021』の表彰式が開催されました。本来であれば、1000人を超える代理店の皆さまが集まる式典ですが、今年は規模を縮小し開催され、弊社代表 青木が招待されるという栄誉をいただきました。
これもひとえに、私どもを安心と安全の総合コンサルタントとお認め頂き保険契約をお任せいただいているご契約者皆様のおかげと考えております。
これからも常に感謝の気持ちを持ち、多くの皆様に信頼と信用をいただけるよう努めさせていただきます。
今回初の試み、全入賞代理店が視聴可能なオンライン配信が行われました!
以下の写真は、オンライン配信の映像を撮影したものです。
【スタッフの感想】
サンツクバ、営業2年目の小林です。
まず、率直に言ってとても感動しました!
すごい代理店で働いているのだと実感し、改めて責任の重さを感じました。三井住友海上の舩曵社長がスピーチの中でおっしゃていた『保険には未来を変えるチカラがある』という言葉を実践していきたいと強く思いました。
【SDGs活動】朝の町内清掃について
毎週木曜日に活動しピリカに投稿しています。
ピリカに投稿し多くのありがとうをいただき見ていただいている人がこんなにいると分かっただけでゴミ拾いが楽しみになりました。
ゴミ拾いで一番多いのは断トツで煙草の吸殻です。
マナーを守り一人一人が気を付けていただきたいですね。
日頃の感謝の気持ちで会社の周りを綺麗にしようと町内清掃を始めました。
このピリカというアプリはゴミ拾いで感謝を伝えながら世界中の人たちとつながることができ街を綺麗にしていくという素晴らしいアプリです。
是非みなさんもこちらのアプリに参加してみてはいかがでしょうか。
ゴミ拾いSNS『ピリカ』(公式ページ)
新着情報
2022年06月09日 情報セキュリティ基本方針
2022年05月27日 『MS TOP AGENT 2021』表彰式
2022年03月25日 【SDGs活動】朝の町内清掃について
2022年03月17日 2022年3月16日発生の地震について
2022年03月11日 健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)に認定されました!
2022年02月01日 地震への備え 万全ですか?
2022年01月07日 SDGs(Sustainable Development Goals)への取組
2022年01月04日 本年もよろしくお願いいたします
2021年12月28日 年末年始営業のご案内
一覧表示...