出水期を迎える前に、企業が直面する風水害リスクを理解し、事業継続の観点から適切な対策を講じることが不可欠です。
本セミナーでは、最新の被害事例やBCPに役立つノウハウに加え、具体的な支援ツールのご紹介も行います。
「風水害ってどんな被害が出るの?」
「浸水が起きたら、従業員の出退勤はどうすれば?」
そんな疑問をお持ちの方も、この機会にぜひご視聴ください!
📅【配信日時】
-
第1回(ライブ配信)
🗓 2025年5月20日(火)15:00~16:00
📌 申込締切:5月16日(金)15:00 -
第2回(録画配信)
🗓 2025年5月28日(水)11:00~12:00
📌 申込締切:5月26日(月)15:00
※20日の講演内容を録画配信します。
🎓【配信内容】
-
近年の風水害と企業への影響
-
企業における風水害対策のポイント
-
「適切な対応の自走化」支援ツールのご紹介
👩🏫【講師】
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクマネジメント第四部
-
主任コンサルタント:武弓 倫子
-
上席コンサルタント:小林 啓太
💻【申込方法】
添付ファイルの二次元バーコードよりお申込みください。
お申込み後、「お申込受付完了のお知らせ」をメールでお送りします。
本セミナーはZoomによるウェビナー形式で配信されます。
📩【お問合せ先】
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクマネジメント第四部
BCMプロダクト推進グループ(中山・岡田)
PDFはこちら
興味のある皆様は弊社営業担当までご連絡をお願いいたします。弊社経由でお申し込みの場合にはお早めにご連絡頂けますと助かります。