自動車保険、火災保険、生命保険など茨城県土浦市の総合保険代理店。

 

健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定を受け

入社して31年目を迎えようとしている営業の越川です!

当社では2021年度より健康経営を推進、その中で1日8000歩歩くことを目標に掲げました。私は1日目標を8000歩ではなく10000歩に設定し、ジョギングも始めました!

1年以上続けていくと、15年以上続いていたコレステロール値の「異常」が「軽度な異常」まで下がるなど、健康診断の結果も良くなってきました♪年齢的に色々と異常が出始める年齢にはなってきましたが、運動を続ける事によって、40代の時よりも疲れが出ない身体になってきた気がします!

更なる目標として『マラソン大会に出場』を掲げ、1月に地元のかすみがうらマラソンの10マイルにエントリー!

23年前にも出走しましたがその時のタイムは1時間47分。前回は途中で歩いてしまったので、今回は「完走すること」なおかつ「タイムを1時間45分以内」に目標を設定。月平均10000歩を意識しながら、夜と休日に走り込み、本番に挑みました!!

たくさんの人がいる中で走ってみると、気持ちよく、いつもより快調にいきましたが、暑さとオーバーペースからか後半失速・・・

誰かに見られているわけではないので、歩くのは簡単な事ですが、沿道のボランティアの方からの応援と、周りにいるランナーに背中を押され、辛い中でもあきらめず最後まで頑張れました!

結果 2449人中1036位 タイム1時間38分26秒

29歳の自分を越えることが出来ました!!

 

 

『やれなかった やらなかった どっちかな』 (相田みつを「にんげんだもの」より)

仕事でもそうですがやりたくてもやれないこともあるでしょう。それはしかたありません。

でも、やればできる!こともあるはずです。

今回若い時に達成できなかった完走を52歳で達成出来ました。

更なる目標は「いつかはフルマラソン完走」にしようかと思います。

 


 

同「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン」では、当社の取扱保険会社の一つである三井住友海上火災保険株式会社在籍の 米岡 聡選手、道下 美里選手が出場され、それぞれのクラスにて優勝を果たされています。

Link「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン」で 米岡 聡選手、道下 美里選手が優勝! 

詳しくは、上記、三井住友海上火災保険株式会社Webぺージ内へのリンクをご覧ください。

 

 

一歩一歩

サンツクバ営業2年目の小林です。

 

先日、訪問先で素敵なものを見つけました。

それはこちらです。

このハート形に手入れした木をきっかけに様々な発見に出会えました。

訪問先の店主様の想い、こだわりが店内の内装を見ても感じることができます。

ただ日常を過ごすだけではなく、視野を広く行動し、様々な発見に出会うことが

自らの成長に大切なのだと実感した日になりました。

 

サンツクバでは健康経営の取り組みとして1日8.000歩を目指しています。

この日をきっかけに8.000歩をただ目指すのではなく、

行動した分が経験値になるように視野を広く自分の気が付かなかった景色にも

注目してみようと思います。

健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)に認定されました!

当社では経営理念に基づき、従業員の活力と企業価値の向上を心掛けて2021年度より「健康経営」を推進して参りました。

その結果、令和4年3月9日付で「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定されました。

この制度は、経済産業省が地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組みの中で、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業などの法人が顕彰されるものです。

2022年度は中小規模法人部門において12,255法人が「健康経営優良法人」に認定をされました。

今後も引き続き健康経営に取り組み、上位法人となる「ブライト500」を目指すとともに、お客様のご期待に添えるように邁進して参ります。

 

自動車保険、火災保険、生命保険など茨城県土浦市の総合保険代理店 サンツクバ株式会社
〒300-0843茨城県土浦市中村南1-2-23 Tel.029-841-5858 / Fax.029-843-3210
Copyright © 2023 総合保険代理店 サンツクバ株式会社 All Rights Reserved.